えぼぐの神様N

リョナゲーに感情をリョナられた僕は感情を失ってしまって悲しいっていう回(スプラッターハウス攻略5)

(前のブログから転載した記事のため、時期等にずれがあります)

 

和田アキコさんってもう66歳なんですね


スプラッターハウスでの家探しもいよいよ終盤に差し掛かってきました。ステージⅤは今までと違って分岐がとても多いステージとなっています。そのため今回は個人的に一番難易度が低いと思うルートを紹介していこうと思います。


CMdhvgmWcAAeGkK.jpg


さて、ステージⅤ、スプラッターハウス本館にたどり着いたリックを迎えてくれるのは飛び交う椅子、ステージⅡのボスのポルターガイストの時に出てきたあの椅子です。今回はステージが広いためぴょんぴょんと飛び跳ねてくる椅子を殴って方々へ飛ばしながら先に進めるのですが、途中に落ちている角材をひろうと上の図のように椅子を破壊する爽快アクションゲームへと変貌を遂げます


ギミックも椅子以外の敵もいないので、此処まで来た方なら特に詰まることもないと思います。


CMdhviaWcAAvOZp.jpg


そこを抜けると次は手首が泳いでる沼に案内されます、屋内とは一体。
この手首はウッディといい、飛び跳ねるタイプ床を這い回るタイプがいますが
ウッディは足場以外の紫色の床から出ない上に、紫色の床はもともと触れるだけでダメージが入る仕様になっているので
飛び跳ねるタイプ以外はただの賑やかし要員です。


CMdhv5zVAAA2NED.jpg


ここで一番気をつけて欲しいのはこの滑る床。上り坂の方は特に問題ないのですが、下り坂の方は勢いそのままにスティックを押し込んで先に進むと飛び跳ねるタイプのウッディが待ち受けてます。下り坂の足場についたら一度図のように逆向きにジャンプしてウッディが飛び跳ねるのを誘発してください。大体の場合図のようにリックと一緒なタイミングでウッディが跳ねるので、その隙に隣の足場へ渡ります。下り坂の足場の先にいるウッディは大抵飛び跳ねるタイプなので、下り坂の足場についたらとりあえず振り返って一度跳躍。


たまにトップベビーが出てきますが、その場に留まってずっとパンチをしていれば勝手に飛び込んできて死にます


CMdhzw3UkAQ27ly.jpg


そして上下の分岐、下はもうお馴染みの地下水路コース、此方の方がステージ自体は短いのですが敵ともやっとボールが高頻度でくるために安定性は△。私はいつも上のコースを選びます。


画像の上に居る青い女の子はジョーカー


ジョーカー(wikipediaより)

ジョーカー (Joker)
青白い女性の幽霊。ふらふらと飛び回りながら、手にしたドクロを侵入者目がけて投下する。命中するととても嬉しそうに微笑む。


この化け物館唯一の萌えキャラですが、穴の隣にいるときにこの髑髏を食らうとノックバックで穴の中に落ちます(行き先は地下水路コース)一応倒すことはできますが髑髏を離すとそのままどこかに行ってしまうので、リスクを負うよりは髑髏を避けてスルーした方がいいでしょう。
ここに出てくる敵はジョーカーと絵の中から飛び出てくる幽霊の二つです。絵の中から飛び出てくる幽霊はリックが通り過ぎてからある程度時間が経つと出てくるものの所詮は紙、パンチ一発でお亡くなりになられるので過剰に怖がらずコウモリと同じような感覚で対処していきましょう。

CMdhzw9UAAAAGQe.jpg
CMdhzw8UAAEMFkK.jpg


地下水路コースと上のジョーカーちゃんのコース。どちらを抜けてもここに行き着きます。
ステージⅤの中ボスリバイバルデッドとマスターデッドです

wikipediaより)

リバイバルデッド (Revival Dead)
ゾンビ。白骨化が進んだ動きの素早いタイプと、頭部がえぐれた動きの鈍いタイプがいる。倒されてもマスターデッドの命令が下るたびに何度でも甦る。

マスターデッド (Master Dead)
リバイバルデッドを統率する、ぼろきれのようなマントを羽織った死霊使い(ネクロマンサー)。空中を浮遊し、崩れたリバイバルデッドを復活させる能力を持つ。


ここでの注意点はマスターデッドがパンチ5発で倒せるということです。さっさとマスターデッドを倒してリバイバルデッドがいなくなったステージを悠々とクリアしましょう。


余談ですが、マスターデッドは命令の時に「アンドゥトロワ(1,2,3)、ハッ!」と叫ぶのですが
低くくぐもっていて、どことなくイントネーションもおかしいため

「あの頃は、ハッ!」

と言っているようにしか聞こえません、リバイバルデッドは勝俣だった・・・?

「スゲェ!アッコさんゾンビを使役してる!!」

CMdhz6hU8AE1JaB.jpg


このエリアを抜けると下にはデッドマン、上にはジョーカー。そして下の茶色デッドマンを倒すと犬まで出てくるという
上は洪水下は大火事のようなステージに来ます。ここでのコツはデッドマンを倒したあと
こちらに来る犬を飛び越えながらジャンプ蹴りでジョーカーを倒せる位置取りをすること。
確かここの犬は全て前からくるタイプだったと思うので、デッドマンをなるべく画面中央やや右寄りで倒し、犬を飛び越えながらジョーカーを蹴る。ということを念頭に入れておくと多少楽になるかもしれません。


CMdh3nMWgAAAIZx.jpg


そしてボスステージ


何故かデッドマンとトップベビーに囲まれているジェニファー


CMdh3u4UwAAZixc.jpg


・・・おや!?・・・ジェニファーのようすが・・・!


CMdh3vfWUAAjiIe.jpg


おめでとう!ジェニファーはばけものにしんかした!


というわけで対ジェニファー戦、ジェニファーは3ラウンドあり、1、2ラウンド目はリックを飛び越えて後ろに回る大ジャンプと小ジャンプの二種類のパターンで攻めてきます。画面真ん中に立ち、小ジャンプは相手の方を向いてパンチ、大ジャンプは相手と逆を向いて降り際をパンチでダメージを稼いでいきましょう。画面真ん中にいればジェニファーの爪は届かないのでジェニファーのジャンプに合わせて真ん中から数歩だけ位置を変えてパンチ、また真ん中に戻るの繰り返しで1、2ラウンドは突破できます


CMdh3_QVAAAu1qs.jpg


3ラウンド目はジェニファーはステップという技を覚えます。
戦いの中で成長する彼女はきっと主人公タイプなのでしょう。だが相手が悪い
ステップをされたら此方も前に出て殴られる前に殴ります。タイミングもあまりシビアでなく慣れれば割と楽にできる上に
ジェニファーは一度ステップをしたら殆どの場合二回三回と連続でステップをするのでリズムゲーのような流れで倒せことができます。


新しく覚えた技たくさん使いたいもんな・・・


自らが殺してしまったジェニファーの遺体を抱え途方にくれるリックに
わざわざ プギャ――m9(^Д^)――! しにくるトップベビー


殺意に目覚めたリックさんは、館からの脱出という目標を修正

この館ごと化物を皆殺しにするという決意を固めます


追記1


スプラッターハウスをオマージュしたスプラッタースクール、スプラッタービーチというゲームがあるらしいですね

getoff.png


というわけでスプラッタースクールの動画を見ました


初見ぼく「お、主人公も可愛いしやってみたいな」


1分ぼく「へえ、ダメージ受けると服が脱げる仕様、艦こ○みたい・・・」


3分ぼく「え?全裸になるの?うそ?」


5分ぼく「リョナゲーじゃねえかよ!!!!!」


―――――――――

スプラッタースクール 死亡シーン集 検索